警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

スポンサーリンク
警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

問題606、警備業法第2条(用語の定義)(指教責2号)

警備員指導教育責任者 基本編練習問題 問題606 次の文章は、警備業務に該当しないものを述べた文章です、誤っているものを選びなさい。 ① 貸ビル業者が通常必要とされる範囲で自己の所有建物においてその建物自体 の保全管理を行う業務。 ② 倉庫業者が通常の倉庫業の業務の内容として必要とされる範囲で自己の従業 員を倉庫等に配置して受託品の盗難等の事故の防止を行う程度の業務。 ③ 契約に基づき、契約先の系列会社が運搬中の現金、貴金属等に係る盗難等の事故の発生を警戒し、防止する業務。 ④ 建設業者が通常の建設業の業務の内容として必要とされる範囲で自己の従業 員を配置して建設工事に伴う事故の防止を行う程度...
警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

問題605、警備業法第2条(用語の定義)(指教責2号)

警備員指導教育責任者 基本編練習問題 問題605 次の文章は、警備業法上の用語の定義についての記述です、誤っているものを選びなさい。 ① 「警備業務」とは、他人の需要に応じて行う警備業法第2条第1項第1号から第4号に該当する業務をいう。 ② 「警備業者
警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

問題604、礼式と基本動作(指教責2号)

警備員指導教育責任者 基本編練習問題 問題604 次の文章は、警備員の礼式と基本動作についての記述です、誤っているものを選びなさい。 ① 職務上随従する者は、通常、敬礼を行わない。職務上随従する者に対しても同様とする。 ② 列員間の間隔は、列員
警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

問題603、礼式と基本動作(指教責2号)

警備員指導教育責任者 基本編練習問題 問題603 次の文章は、警備員の礼式と基本動作についての記述です、誤っているものを選びなさい。 ① 基本の姿勢は、「気をつけ」の号令で、両かかとを同一線上にそろえてつけ、両足先は約45度に開いてひとしく外に向ける。
警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

問題602、警備業法の改正理由(指教責2号)

警備員指導教育責任者 基本編練習問題 問題602 次の文章は、平成17年11月に施行された警備業法の改正理由についての記述です、誤っているものを選びなさい。 ① 治安情勢の深刻化に伴い、警備業の育成と活用が欠かせないものとなったため。 ② 一般家庭
警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

問題601、警備業法の主な改正点(指教責2号)

警備員指導教育責任者 基本編練習問題 問題601 次の文章は、平成16年5月に成立し平成17年11月に施行された警備業法の主な改正点を述べたものです、誤りを選びなさい。 ① 警備業者の専門的な指導教育体制を整備した。 ② 警備員等の検定等の普及
警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

問題600、警備業の歴史(推移)(指教責2号)

警備員指導教育責任者 基本編練習問題 問題600 次の文章は、警備業の歴史(推移)について述べたものです、妥当でないものを選びなさい。 ① 我が国に警備業が産業として誕生したのは、先進諸外国に比べ比較的遅く、昭和37年頃のことである。
スポンサーリンク