一次救命処置

スポンサーリンク
警備員指導教育責任者2号業務

一次救命処置2(指教責基本)

警備員指導教育責任者2号業務 ◎一次救命処置 ☆AEDを使用する AED(Automated External Defibrillator:自動体外式除細動器) 自動的に心臓の状態を判断し、心室細動という不整脈(心臓が細かくブルブルふるえていて、血液を全身に送ることができない状態)を起こしていれば、一瞬、心臓にショックを与えること(電気ショック)で、心臓の状態を正常に戻す機器。 AEDを傷病者の頭の近くに置く AEDの電源を入れる。 機種によってボタンを押して電源を入れるタイプと、ふたを開けると自動的に電源が入るタイプ(電源ボタンはありません)がる。 電源を入れたら、以降は音声メッ...
警備員指導教育責任者2号業務

一次救命処置1(指教責基本)

警備員指導教育責任者2号業務 ◎一次救命処置 ・傷病者を救命するための、心肺蘇生、AED(自動体外式除細動器)を用いた処置、気道異物除去の三つをいう。
スポンサーリンク