警備員指導教育責任者2号業務
「未熟練労働者の安全衛生教育マニュアル、警備業編」より
第1章 未熟練労働者に対する安全衛生教育
(安全衛生担当者用)令和2年3月
第Ⅱ 未熟練労働者に対する安全衛生教育の流れ
4. 災害防止の基本を教える(その2)【災害の種類別】
(1) 「転倒」災害防止のポイント
☆ 作業場所は常に4S「整理」「整頓」「清掃」「清潔」で安全に!
・床に荷物やコード類などが乱雑に置かれていると、つまずいて転倒するリスクが高まります。
・床面が水で濡れていたりすると滑りやすくなるため、転倒するリスクが高まります。
☆ 床面や通路の状態を確認しましょう!
・床面が水で濡れていると滑りやすくなりますが、加えて段差や凸凹などがあるとつまずきやすくなるため、転倒するリスクが高まります。
☆ 通路の照明は十分に確保しましょう!
・照明が届かず暗がりになっている箇所があると、物が置いてあることや段差などに気付かずつまずきやすくなるため、転倒するリスクが高まります。
☆ 照明の点灯時間を定期的に見直しましょう!
・日没時間の変化にあわせて照明の点灯時間を見直して、暗がりが生じることを防ぎましょう。
☆ 危険の「見える化」を進めましょう!
・標示などにより、注意喚起を行う危険の「見える化」を進めましょう。
☆ 転倒しにくい靴を使用しましょう!
・ゴム底の靴など、滑りにくい靴を使用し転倒を防ぎましょう。
ア. 作業場所は常に4S「整理」「整頓」「清掃」「清潔」で安全に!
・4Sを徹底し、作業場所や通路から不要な荷物やコードなどを撤去し、床の汚れを取り除き、転倒災害を防止しましょう。
・通路が荷物で狭まっていると、人や台車などと接触し転倒や思わぬ災害の原因になりますので、4Sを実施し十分な通行スペースを確保しましょう。
・頭上にでっぱりなどがあると、頭をぶつけるだけではなく、避けようとして転倒するリスクもあるため、早期に対処しましょう。
イ. 床面や通路の状態を確認しましょう!
・床面の段差や凸凹は、スロープを取り付ける、パテで補修するなどして段差や凸凹を少なくし、平らにしましょう。
・難しい場合は、「足元注意」の標示を取り付けるなどの「見える化」を進めましょう。
・環境などの都合で、通路が常に濡れている場合は、滑り止めテープやマット、滑りにくい靴を使用しましょう。
ウ. 通路の照明は十分に確保しましょう!
・懐中電灯などを使用して足元を確認することに加え、窓がない通路のほか照明が届かず暗がりになっている箇所は、十分な照度を持った照明器具を設置しましょう。
・照明器具は、放置していると汚れで照度が落ちるため、定期的に清掃しましょう。
エ. 照明の点灯時間を定期的に見直しましょう!
・冬季は夏季と比べて日照時間が短く、暗くなる時間が早いため夏季よりも照明の点灯開始時間を早く設定しましょう。
・照度センサー制御式の照明器具などの導入も検討しましょう。
・夕方は逆光になりやすく、暗がりでない場合であっても足元に物があっても気が付きにくいため適宜ブラインドを活用しましょう。
オ. 危険の「見える化」を進めましょう!
・標示スタンド(立て看板)や安全標識、ステッカー、蛍光テープなどを用いて危険な箇所を「見える化」は、警備員だけではなく一般の方にも危険個所や危険内容を知らせることに繋がります。
・施設管理者や現場監督者などに相談し、導入は独断で行わないようにしましょう。
カ. 転倒しにくい靴を使用しましょう!
・雨天など、床面が濡れている状態のままの歩行が避けられない場合などは特に、ゴム底の靴や安全靴など滑りにくい靴を使用しましょう。
・滑りやすいスリッパなどは厳禁です。
・定期的に靴底の経年劣化(すり減り具合など)を確認し適宜交換しましょう。
**【参考】 転倒しやすい場所**
・転倒を防止するため、どこが滑りやすい場所なのか、どこがつまずきやすい場所なのかをあらかじめ把握しておくことは、事前予知や事前対策の検討などの観点からも重要です。
・屋外で巡回や交通誘導などを行う際には、天気予報を事前確認しておくことも重要です。
① 主な滑りやすい場所
☆屋内
・水や油などで汚れた床面
・シャワールームやキッチンなどの水回り
・摩擦の少ない床に敷かれたマットや絨毯
・石床やワックスがけされたフローリング
☆屋外
・(特に、濡れた状態の)マンホール
・グレーチング(メッシュ状のどぶ板)
・石床や工事現場の銅板(金属製の板)
・階段や通路の金属面
・凍結路面
② 主なつまずきやすい場所
☆屋内
・段差や凸凹がある床面
・通路や室内の床に置かれた物
・めくれあがった又はたわんだマットや絨毯
・テーブルやパーティション(つい立)の脚
・無造作に置かれたコード類
☆屋外
・段差や凸凹がある道路、通路
・縁石や歩道上がり、街路樹等の植え込み
・階段や動く歩道、エスカレーター
・点字ブロックやスロープ
出典
厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/index.html)
未熟練労働者に対する安全衛生教育マニュアル(厚生労働省)(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000118557.html)
警備業向け_安全衛生教育マニュアル(厚生労働省)(https://www.mhlw.go.jp/content/000611912.pdf)を加工して作成
令和3年1月現在
コメント