スポンサーリンク

警備業「警備業務職種」能力ユニット一覧

◎ 警備業「警備業務職種」能力ユニット一覧

職種名 警備業務

仕事内容

    • 施設における盗難等の事故の警戒・防止、雑踏や通行に危険のある場所における事故の警戒・防止、貴重品等の運搬における盗難等の事故の警戒・防止、人身の安全の確保等を目的とした警備を行う仕事。

 

☆ 共通能力ユニット  ※すべての職務で必要となる共通能力ユニットです。

職務 能力ユニット名 概要(参考) レベル1 レベル2 レベル3 レベル4

職業倫理と職務規律 警備業のミッションを認識し、高い職業倫理をもって与えられた職務をやり遂げる能力 C001L11 C002L22 C003L34
地域・顧客とのコミュニケーション 地域の関係者や顧客と十分なコミュニケーションをとり、サービスマインドをもって職務を遂行する能力 C004L11 C005L22 C006L34
チームワーク 同僚・先輩・後輩など周囲と連携・協力しながら日常業務を遂行する能力 C007L11 C008L22 C009L34
チャレンジ意欲 自分の役割を果たしたうえで、新しい仕事や難しい課題にも進んで取り組み、既存の業務を改善し職務を積極的に拡大していこうとする意欲・姿勢
スポンサーリンク

☆ 選択能力ユニット  ※必要に応じて1つまたは複数の能力ユニットを選択して下さい。

職務 能力ユニット名 概要(参考) レベル1 レベル2 レベル3 レベル4

立哨警備 建物や施設の玄関、エントランスホールなどにおける立哨警備を行う能力
受付・出入管理 契約先の施設において、受付や出入管理を行う能力
巡回警備 定期または不定期巡回を行い、不審や不審物の異常を発見し、対処する能力
店内保安警備 万引きや営業妨害、迷惑行為等の防止等に向けて、店舗等の施設内での巡回・保安警備を行う能力
監視業務 施設に常駐し、設置されている各種防災・防犯監視盤や、監視カメラの画像監視を行い、異常発生時対応を行う能力
施設警備の統括管理 施設警備の責任者として、警備員の統括・管理を行う能力

異常事態対応(緊急出動) 防火・防犯・非常通報やマンション等の設備異常に対する一次対応を行う能力
指令・統制業務 指令・統制センター等において、遠隔監視を行い、異常事態発生時に緊急対応等の指示・指令を行う能力
保守・点検 設置されている警備機器の定期的点検作業、動作チェック、保守管理等を行う能力
機械警備の統括管理 機械警備業務管理者(有資格者)として、警備員の統括・管理を行う能力

駐車場誘導警備 駐車場において、一般車両や歩行者の通行の安全を図り、事故の発生を未然に防止する能力
建築・土木工事の交通誘導警備 建築・土木工事現場において、工事車両や一般車両、歩行者の通行の安全を図り、事故の発生を未然に防止する能力
交通誘導警備の統括管理 交通誘導警備の責任者として、警備員の統括・管理を行う能力

雑踏警備 イベントやオープンスペースなど混雑する場所において、安全確保や秩序の維持に向けた警備を行う能力
雑踏警備の統括管理 雑踏警備の責任者として、警備員の統括・管理を行う能力

警備輸送 現金・貴重品等の運搬において、貨物自動車の運行の安全確保や運行管理等を行う能力
伴走・同乗警備 現金・貴重品等の運搬において、周囲の警戒や、貴重品の積卸・授受、警備鍵の取扱い、伴走・同乗警備等を行う能力
貴重品運搬警備の統括管理 貴重品運搬警備の責任者として、警備員の統括・管理を行う能力

 

当ブログ、職業能力評価基準の総合ページへ

・・・出典・・・

厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/index.html)
職業能力評価基準について(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/ability_skill/syokunou/index.html)
56_警備業、(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10323.html)を加工して作成

コメント