職業能力評価基準

スポンサーリンク
交通誘導2級

共通能力ユニット、チームワーク、レベル3,レベル4(C009L34)

共通能力ユニット チームワーク、レベル3,レベル4(C009L34) 概要 同僚・先輩・後輩など周囲と連携・協力しながら日常業務を遂行する能力 能力細目 職務遂行のための基準 ① 周囲との連携・協力 組織間の連携や協力を強化するための取り組みを推進している。 組織全体で共有すべき情報を的確に把握し、速やかに全員に伝わる体制を整えている。 組織全体の士気を高め、一致団結して取り組むような機運を醸成している。 職場規律の遵守と相互の協力意識を徹底し、節度と信頼感のある組織風土作りを推進している。 ② 周囲とのコミュニケーション 誰とでも分け隔てなくコミュニケーションをとり、闊達なコミュニケーション...
交通誘導2級

共通能力ユニット、チームワーク、レベル2(C008L22)

共通能力ユニット チームワーク、レベル2(C008L22) 概要 同僚・先輩・後輩など周囲と連携・協力しながら日常業務を遂行する能力 能力細目 職務遂行のための基準 ① 周囲との連携・協力 後輩や同僚の職務上の相談にのり、必要に応じて助言を行っている。 報告、連絡、相談を的確に行い、職務遂行に必要な情報は迅速かつ確実に関係者に伝えている。 全体のことを意識し、積極的に同僚と協力・連携して職務に取り組んでいる。 周囲をまとめ、より良い職場環境作りに積極的に取り組んでいる。 部下に対し、職場規律や慣行等について助言を行っている。 ② 周囲とのコミュニケーション   自分から進んで周囲とコミュニケー...
交通誘導2級

共通能力ユニット、チームワーク、レベル1(C007L11)

共通能力ユニット チームワーク、レベル1(C007L11) 概要 同僚・先輩・後輩など周囲と連携・協力しながら日常業務を遂行する能力 能力細目 職務遂行のための基準 ① 周囲との連携・協力 余力がある場合には、同僚や後輩などの職務を手伝っている。 報告、連絡、相談を欠かさず、職務遂行に必要な情報は申し送り・引き継ぎやミーティングなどを通じて周囲に報告している。 職務遂行に必要な情報は申し送り・引き継ぎやミーティングなどを通じて報告されたものを理解している。 常に同僚と協力・連携して職務に取り組んでいる。 職場規律を遵守し、職場の協調性を乱すことなくより良い職場環境作りに協力している。 ② 周囲...
交通誘導2級

共通能力ユニット、地域・顧客とのコミュニケーション、レベル3,レベル4(C006L34)

共通能力ユニット 地域・顧客とのコミュニケーション、レベル3,レベル4(C006L34) 概要 地域の関係者や顧客と十分なコミュニケーションをとり、サービスマインドをもって職務を遂行する能力 能力細目 職務遂行のための基準 ① 顧客との関係構築 顧客との契約内容、顧客のルール、施設別のルールを正確に履行し、顧客の信頼を深めている。 部下の職務遂行、顧客応対等が顧客の信頼を得るに十分なものかどうかを確認し、必要に応じて部下の配置転換も含め、改善対策を講じている。 顧客と良好な関係を構築できるよう、適切なコミュニケーションのとり方を部下に指導している。 顧客から依頼や相談などを受けたときは、上位者...
交通誘導2級

共通能力ユニット、地域・顧客とのコミュニケーション、レベル2(C005L22)

共通能力ユニット 地域・顧客とのコミュニケーション、レベル2(C005L22) 概要 地域の関係者や顧客と十分なコミュニケーションをとり、サービスマインドをもって職務を遂行する能力 能力細目 職務遂行のための基準 ① 顧客との関係構築 顧客との契約内容、顧客のルール、施設別のルールを理解して的確に職務を遂行し、顧客の信頼を得ている。 清潔で端正な服装、規律と節度ある言動で対応し、信頼感を与えている。 節度ある態度で顧客とコミュニケーションを図り、信頼関係を構築している。 顧客から依頼や相談などを受けたときは上位者に速やかに報告、連絡、相談のうえ、警備業法ならびに顧客との契約事項に反しない範囲で...
交通誘導2級

共通能力ユニット、地域・顧客とのコミュニケーション、レベル1(C004L11)

共通能力ユニット 地域・顧客とのコミュニケーション、レベル1(C004L11) 概要 地域の関係者や顧客と十分なコミュニケーションをとり、サービスマインドをもって職務を遂行する能力 能力細目 職務遂行のための基準 ① 顧客との関係構築 顧客との契約内容、顧客のルール、施設別のルールを理解して職務を遂行している。 清潔で端正な服装、規律と節度ある言動で顧客に対応している。 節度ある態度で顧客とコミュニケーションを図り、信頼関係を構築することに努めている。 顧客から依頼や相談などを受けたときは、上位者に報告、連絡、相談している。 ② 地域の関係者との関係構築 顧客側の地域や施設などが発信する情報、...
交通誘導2級

共通能力ユニット・職業倫理と職務規律、レベル3,レベル4(C003L34)

共通能力ユニット 職業倫理と職務規律、レベル3,レベル4(C003L34) 概要 警備業のミッションを認識し、高い職業倫理をもって与えられた職務をやり遂げる能力 能力細目 職務遂行のための基準 ① 職業倫理、法令、諸ルールの内容の把握 警備業に期待される役割と警備の目的、服装や言動、警備員の遵守事項等について、部下に指導を徹底している。 社内諸規則及び警備計画の内容、警備指令書の内容について、部下に指導を徹底している。 警備業法などの警備業にかかわる法令を熟知し、活動内容に問題がないかを検証している。 法令に抵触する事例や職業倫理上で問題とされる事例等について熟知し、同様の問題が自社で発生して...
交通誘導2級

共通能力ユニット・職業倫理と職務規律、レベル2(C002L22)

共通能力ユニット 職業倫理と職務規律、レベル2(C002L22) 概要 警備業のミッションを認識し、高い職業倫理をもって与えられた職務をやり遂げる能力 能力細目 職務遂行のための基準 ① 職業倫理、法令、諸ルールの内容の把握 警備業に期待される役割と警備の目的、服装や言動等の重要性を熟知している。 警備業法など、警備業にかかわる法令の重要事項を熟知している。 警備員に認められている行為と行ってはいけない行為を熟知している。 社内諸規則及び警備計画の内容、警備指令書の内容を熟知している。 法令に抵触する事例や職業倫理上で問題とされる事例等について熟知している。 部下に対し、服装や言動など期待され...
交通誘導2級

共通能力ユニット・職業倫理と職務規律、レベル1(C001L11)

共通能力ユニット 職業倫理と職務規律、レベル1(C001L11) 概要 警備業のミッションを認識し、高い職業倫理をもって与えられた職務をやり遂げる能力 能力細目 職務遂行のための基準 ① 職業倫理、法令、諸ルールの内容の把握 警備業に期待される役割と警備の目的、服装や言動等の重要性を理解している。 警備業法など、警備業にかかわる法令の重要事項を理解している。 警備員に認められている行為と行ってはいけない行為を理解している。 社内諸規則及び警備計画の内容、警備指令書の内容を理解している。 法令に抵触する事例や職業倫理上で問題とされる事例等を理解している。 ② 職業倫理、法令、諸ルールの内容の遵守...
交通誘導2級

警備業「警備員教育職種」能力ユニット一覧

◎ 警備業「警備員教育」能力ユニット一覧 ◯ 職種名 警備員教育 ◯ 仕事内容  警備員が適正に警備業務を実施できるよう、教育及び指導・監督を行う仕事。 ☆ 共通能力ユニット  ※すべての職務で必要となる共通能力ユニットです。 職務 能力ユニット名 概要(参考) レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 全 職 務 共 通 職業倫理と職務規律 警備業のミッションを認識し、高い職業倫理をもって与えられた職務をやり遂げる能力 C002L22 C003L34 地域・顧客とのコミュニケーション 地域の関係者や顧客と十分なコミュニケーションをとり、サービスマインドをもって職務を遂行する能力 C005L22...
交通誘導2級

警備業「企画・営業職種」能力ユニット一覧

◎ 警備業「企画・営業職種」能力ユニット一覧 ◯ 職種名 企画・営業 ◯ 仕事内容 顧客ニーズに即した警備プランを組み立て、見積り提案、プレゼンテーション、折衝等を行って成約につなげるとともに、顧客との良好な関係を維持・深耕する仕事。「警備企画」と「営業」の2職務に区分される。 ☆ 共通能力ユニット  ※すべての職務で必要となる共通能力ユニットです。 職務 能力ユニット名 概要(参考) レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 全 職 務 共 通 職業倫理と職務規律 警備業のミッションを認識し、高い職業倫理をもって与えられた職務をやり遂げる能力 C001L11 C002L22 C003L34 地...
交通誘導2級

警備業「警備業務職種」能力ユニット一覧

◎ 警備業「警備業務職種」能力ユニット一覧 ◯ 職種名 警備業務 ◯ 仕事内容 施設における盗難等の事故の警戒・防止、雑踏や通行に危険のある場所における事故の警戒・防止、貴重品等の運搬における盗難等の事故の警戒・防止、人身の安全の確保等を目的とした警備を行う仕事。 ☆ 共通能力ユニット  ※すべての職務で必要となる共通能力ユニットです。 職務 能力ユニット名 概要(参考) レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 全 職 務 共 通 職業倫理と職務規律 警備業のミッションを認識し、高い職業倫理をもって与えられた職務をやり遂げる能力 C001L11 C002L22 C003L34 地域・顧客とのコ...
交通誘導2級

職業能力評価基準の全体構成・レベル区分の目安

◎ 職業能力評価基準の全体構成及びレベル区分の目安について 警備業における職業能力評価基準の全体構成 職種 警備業務 企画・営業 警備員教育 職務 施設警備 機械警備 交通誘導警備 雑踏警備 貴重品運搬警備 警備企画 営業 警備員教育 レベル1 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ レベル2 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ レベル3 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ レベル4 ◯ ◯ ◯ レベル区分の目安 レベル レベル区分の目安 レベルイメージ 資格検定制度とのおおよその対応関係 レベル4 組織の中長期的な方針やビジョンを示し、リーダーシップを発揮しながら組織全体を統括することで、企業目標の達成...
交通誘導警備業務2級

職務遂行のための基準、共通能力ユニット(交通誘導警備)

交通誘導警備業務・共通能力(厚生労働省の能力評価ユニットより) 職務遂行のための基準(共通能力ユニット) 建築・土木工事の交通誘導警備・駐車場誘導警 ◎ レベル1 ◇ 職業倫理と職務規律 ① 職業倫理、法令、諸ルールの内容の把握 警備業に期待される役割と警備の目的、服装や言動等の重要性を理解している。 警備業法など、警備業にかかわる法令の重要事項を理解している。 警備員に認められている行為と行ってはいけない行為を理解している。 社内諸規則及び警備計画の内容、警備指令書の内容を理解している。 法令に抵触する事例や職業倫理上で問題とされる事例等を理解している。 ② 職業倫理、法令、諸ルールの内容の...
交通誘導警備業務2級

交通誘導警備の統括管理(職務遂行のための基準)

交通誘導警備の統括管理(厚生労働省の能力評価ユニットより) 交通誘導警備の責任者として、警備員の統括・管理を行う能力 職務遂行のための基準 ◎ レベル3 ① 業務の準備・段取り 交通誘導場所等の事前調査について、調査のポイントを整理し、その企画立案を行っている。 交通誘導警備に関する豊富な経験・実績をもとに、警備計画書及び警備指令書を検証し、その改善提案を行っている。 警備員の配置計画を確認し、個々の警備員の能力や気質等に照らして適正な交通誘導警備の実施が難しいと判断した場合には、人員交替等について意見具申を行っている。 警察機関等への連絡要領や事故発生時の応急措置、受傷事故の予防対策など、事...
交通誘導警備業務2級

駐車場誘導警備(職務遂行のための基準)

駐車場誘導警備(厚生労働省の能力評価ユニットより) 職務遂行のための基準 駐車場において、一般車両や歩行者の通行の安全を図り、事故の発生を未然に防止する能力 ◎ レベル1 ① 業務の準備・段取り 道路交通法や道路標識・表示の種類・意味等について正しく理解している。 警備を担当する駐車場のレイアウトや発券機等の機械操作方法、周辺の交通状況等を理解し、不明点があれば必ず事前に上司に確認している。 誘導用の資機材の種類・用途や使用条件、合図の方法など、駐車場誘導警備に必要な基本事項を理解している。 警察機関等への連絡要領や、負傷者の救護方法など事故発生時の応急措置を理解し、事前訓練等に真摯な態度で参...
交通誘導警備業務2級

建築・土木工事の交通誘導警備(職務遂行のための基準)

建築・土木工事の交通誘導警備(厚生労働省の能力評価ユニットより) 職務遂行のための基準  建築・土木工事現場において、工事車両や一般車両、歩行者の通行の安全を図り、事故の発生を未然に防止する能力。 ◎ レベル1 ① 業務の準備・段取り 道路交通法や道路標識・表示の種類・意味等について正しく理解している。 工事内容や現場に出入りする車両の種類、周辺の交通状況等を理解し、不明点があれば必ず事前に上司に確認している。 警察機関等への連絡要領や、負傷者の救護方法など事故発生時の応急措置を理解し、事前訓練等に真摯な態度で参加している。 警察機関等への連絡要領や、負傷者の救護方法など事故発生時の応急措置を...
雑踏警備業務2級

職業能力評価基準(厚生労働省)警備業、雑踏警備

職種:警備業務  職務:雑踏警備 【概要】 祭礼、興行、競技、その他催し物など、群集が雑踏する場所において、不特定多数の人々の安全と秩序を維持することを目的として、負傷等の事故の発生を警戒し、防止する業務。(警備業法第2条第1項第2号に規定されている業務) 【仕事の内容】  雑踏警備の対象となる場所は、博覧会会場、コンサート会場、競技場、各種パレード・マラソン、花火大会、神社・仏閣、ショッピングセンターなど様々である。  雑踏警備の警備員は、これらの場所において、一般交通に及ぼす各般の支障を軽減するとともに、参集する群集の通行・観覧等に際しての秩序の維持、安全の確保等を目的として、誘導・規制等...
交通誘導警備業務2級

職業能力評価基準(厚生労働省)警備業、交通誘導警備

職種:警備業務  職務:交通誘導警備 【概要】  道路・建築工事や駐車場の出入りによって一般交通に及ぼす各般の支障を軽減するとともに、一般車両や歩行者の通行の安全を図り、交通の渋滞や事故の発生を未然に防止することを目的として、人や車両の誘導を行う業務。(警備業法第2条第1項第2号に規定されている業務) 【仕事の内容】  交通誘導警備業務の形態としては、道路工事や建築工事等に伴う交通誘導、駐車場などの施設における交通誘導等がある。  いずれの場合においても、警備員の一挙手一投足が人や車両の安全を左右することになるため、交通誘導に当たる警備員には、道路交通法などの関係法令を理解するとともに、合図の...
スポンサーリンク