スポンサーリンク
道路交通法

良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する中間報告書4

警察庁から、良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する中間報告書(令和5年12月良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する有識者検討会)が発表されています。 今後、交通誘導警備業務、雑踏警備業務の実施現場にて、自転車に対する誘導方法に注意しなければならない事項が出るかもしれませんので注視して行きたいと思います。 【良好な自転車交通秩序の実現させるための方策に関する提言】 第1自転車に関するより効果的な交通安全教育の在り方 1、検討に当たっての基本的な考え方  自転車の交通安全教育は運転免許保有者に対するものと異なり、体系的かつ恒常的に教育を受けることが義務付けられているものでは...
道路交通法

良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する中間報告書3

警察庁から、良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する中間報告書(令和5年12月良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する有識者検討会)が発表されています。 今後、交通誘導警備業務、雑踏警備業務の実施現場にて、自転車に対する誘導方法に注意しなければならない事項が出るかもしれませんので注視して行きたいと思います。 【関係者ヒアリングの概要】  本有識者検討会においては、自転車交通事故被害者の御遺族に対するヒアリングを実施したほか、事務局において実施した自転車交通に係る関係者に対するヒアリングの結果について報告がなされた。  以下は、関係者からのヒアリング結果の概要である。 1、交...
道路交通法

良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する中間報告書2

警察庁から、良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する中間報告書(令和5年12月良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する有識者検討会)が発表されています。 今後、交通誘導警備業務、雑踏警備業務の実施現場にて、自転車に対する誘導方法に注意しなければならない事項が出るかもしれませんので注視して行きたいと思います。 【自転車を取り巻く現状】 1、政府の自転車に対する考え方と取組の現状  自転車は、広く国民に普及する交通手段である上、その活用が環境負荷の低減や災害時における交通機能の維持、国民の健康増進等の我が国が抱える重要な諸課題への対応方策として有用であることから、平成28年に「...
スポンサーリンク
道路交通法

良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する中間報告書1

警察庁から良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する中間報告書(令和5年12月良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する有識者検討会)が発表されています。 今後、交通誘導警備業務、雑踏警備業務の実施現場にて、自転車に対する誘導方法に注意しなければならない事項が出るかもしれませんので注視して行きたいと思います。 ◎ 出典 警察庁ウェブサイト( 「良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する中間報告書」(警察庁)(を加工して作成。 【はじめに】  自転車は、幼児から高齢者まで幅広い層が多様な用途で利用する国民の身近な交通 手段であり、環境負荷の軽減や災害時における交通の機能の...
警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

問題673、刑事訴訟法「現行犯人」(指教責2号)

警備員指導教育責任者 基本編練習問題 問題673 次の文章は、現行犯人についての記述です、誤っているものを選びなさい。 現行犯人とは、現に罪を行っている者、又は現に罪を行い終った者のことである。 現に罪を行っている者とは、犯罪の実行行為を現に行いつつある者、犯罪の実行行為に着手し遂行しており、まだ犯罪の終了に至らない者のことである。 現に罪を行い終った者とは、犯罪の実行行為を終了した直後の者のことで、犯行の終了した瞬間また、犯行の終了した瞬間に接着する時間的接着性が必要になる。 犯行を行った者が現場から逃走したため、逮捕者が犯人を見失うことなく追跡して逮捕した場合は、場所的接着性・時間的接着性...
おっさんの雑記

私人逮捕(現行犯逮捕)

私人逮捕  最近、「私人逮捕系YouTuber」が逮捕されるニュースが報道されています。  私人逮捕とは、一般私人による現行犯人の逮捕行為のことをいいます。警備業務を行う上でもその内容をよく理解しておく必要があります。  私人逮捕は、犯人が現行犯人、準現行犯人であることが条件となりますが、明らかな犯罪で犯人が特定している場合であっても、現行犯でない限り私人が犯人を逮捕することはできません。  私人逮捕のもう一つ、軽い犯罪の場合で、30万円以下の罰金、拘留、科料の罪に当たる場合(過失傷害罪、侮辱罪)は、犯人の住所、氏名が明らかでなく、犯人が逃走するおそれがある場合は逮捕できますが、たとえ現行犯で...
交通誘導2級検定練習問題

交通誘導警備業務・2級検定練習問題74、合図の種類と基本動作「後進の誘導」

交通誘導警備業務 2級検定練習問題74 次の文章は、合図の種類と基本動作の手旗を使用した後進の誘導に関する記述です、誤っているものを選びなさい。 体を車両の進行方向に平行にして、進行方向側の手に赤旗、車両側の手に白旗を持つ。 進行方向の安全を確認した後、赤旗を自分の前方に伸ばして、後続してくる車両等に停止、又は注意の合図を継続しながら、白旗を車両の進行方向と平行に肩の高さにする。 進行方向の安全を確認しつつ、白旗を左右に大きく上にあげて振りながら、車両と距離を保ち誘導する。 腕の動作に合わせて、警笛を短音と長音の組合せ(ピピー、ピピー)で等間隔に吹鳴し、移動するときは、足が絡まないよう、自然に...
交通誘導2級検定練習問題

交通誘導警備業務・2級検定練習問題73、合図の種類と基本動作「手旗を使用した進行の合図」

交通誘導警備業務 2級検定練習問題73 次の文章は、合図の種類と基本動作の手旗を使用した進行の合図に関する記述です、誤っているものを選びなさい。 体を車両の進行方向に平行にする。 進行方向の安全を確認した後、車両を注視し、次に白旗を車両の方向へ 差し出し、両肩の延長線上で水平にする。 車両を注視しながら赤旗を下ろし、白旗を水平から反対側の下方約45度まで、ひじや手首を曲げずに下を通って大きく振る。 警笛を使用する場合は、腕の動作に合わせて、警笛を短音(約0.5秒間)で吹鳴する。 その後、速やかに停止の姿勢に戻るが、車両が自分の前を通過するまでは、車両の注視を継続する。 ヒント↓↓↓ ◎この問題...
警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

問題672、刑事訴訟法「逮捕」(指教責2号)

警備員指導教育責任者 基本編練習問題 問題672 次の文章は、刑事訴訟法の逮捕に関する記述です誤っているものを選びなさい。 今、現に犯罪を行っている犯人や、犯罪を行い終えたばかりの犯人を逮捕することを現行犯逮捕といい、現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。 「逮捕」とは、罪を犯したと疑われる人(被疑者)の身柄を直接に束縛して自由を拘束することである。 身体に寄り添って看視し、何時でもその身体を捕捉し得る態勢をとり、その逃走を防止する方法によって自由を拘束する場合も逮捕という。 逮捕には、通常逮捕、緊急逮捕、現行犯逮捕、の3種があり、通常逮捕と緊急逮捕は、地方検察庁若し...
誘導員のつぶやき

隅田川花火大会 2023

7月29日夜、4年ぶりに隅田川花火大会が開催された。 およそ2万発の花火が打ち上げられ、 観客が100万人を超え、過去最多となった。 新型コロナウイルス感染症の位置づけが、これまで、「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」でしたが、令和5年5月8日から「5類感染症」になったこともあり、各地でお祭り、花火大会が盛大に催されることとなりました。 東京・浅草周辺などには、近くで見ようと過去最多の103万人が訪れたとか、 雑踏警備業務現場や交通誘導警備業務現場は、さぞかし大変だったことでしょう。 日本の人々がルールやマナーを蔑ろにして、自分たちの都合や楽しみのためだけに行動する機会の一つです...
誘導員のつぶやき

ガソリン価格高すぎ!!!岸田首相なんとかしてください!!!

ガソリン価格高すぎます、岸田首相なんとかしてください。 ここ数日の酷暑は、交通誘導警備員にとっては地獄です。 いつまで続くのでしょう。。。 寒い時、暑い時、交通誘導警備員は休憩時間を車の中で 休憩を取ることが多いです。 交通誘導警備員に限らず、屋外で作業をされてる方は みなさんそうされている方が多いのではないでしょうか。 会社の車であればガソリン代はそう気にしませんが、 自車で現地にゆく場合、ガソリン価格はかなり負担になります。 移動距離によって会社から燃料代は出ますが、 止まって、車のエアコンを使って涼を取る場合 多少、走行距離を多めに請求しますが、それにも限界があります。 会社の経営側とし...
交通誘導2級検定練習問題

交通誘導警備業務・2級検定練習問題72、合図の基本動作「手旗を使用した停止の合図」

交通誘導警備業務 2級検定練習問題72 次の文章は、合図の種類と基本動作の手旗を使用した停止の合図に関する記述です、誤っているものを選びなさい。 体を車両に正対させる。 赤旗を側頭部に沿って垂直に上げた後、車両を注視しながら、ひじや手首を曲げずに大きな動作で素早く左右に振り、停止の予告を行う。 赤旗を肩の高さまで水平に下ろす。 停止していただいた車両に対しては、進行の合図を行うまでは停止の合図を継続する。 停止ししていただいた車両に対しては、感謝の意を表すことが望ましい。(一礼をする) ヒント↓↓↓ ◎この問題の関連記事 車両等の誘導に関することⅡ、合図の種類と基本動作2、小旗(手旗)(交通2...
交通誘導2級検定練習問題

交通誘導警備業務・2級検定練習問題71、合図実施上の留意点「合図の確実な伝達方法」

交通誘導警備業務 2級検定練習問題71 次の文章は、合図実施上の留意点「合図の確実な伝達方法」に関する記述です、妥当ではないものを選びなさい。 誘導の対象となる車両の運転者、他の車両の運転者から警備員がよく見えて、誘導車両に可能な限り接近した位置を選定し、合図を行う場合は、車両の運転者の目線に注目して行うこと。 ー般車両の運転者が警備員の合図を十分に認識し、余裕を持って対応できるよう、一般車両から工事現場までの距離やその車両の速度等を考えて合図を行う。 パワーショベル等は、急に旋回、前進及び後退することがあるので、常に安全な距離を保ちながら、運転者が合図を確認できる位置を選定する。 合図は大き...
誘導員のつぶやき

『交通誘導警備員は踊らない』

今、踊る警備員が話題になっていますね。 パフォーマンスで楽しませながら人や車を誘導する「踊る警備員」と・・・ 兵庫県の警備業会社が、夢を追いかけながら仕事を探している方を対象に、『笑顔の絶えない踊る警備員』を募集しています。 この会社の経営者さんは、このサービスをはじめた理由として、NYマンハッタンでラッシュ時に楽しそうに踊りながら交通整理する女性ガードマンに感銘を受けたことがきっかけのようです。 おじさんも昔、見たことがあります、昭和の時代、アメリカ映画の一場面に交差点で踊りながら交通整理をする警察官?警備員?のシーンがありました。テレビのCMにも使われてたかな? あくまでもパフォーマンスを...
交通誘導2級検定練習問題

交通誘導警備業務・2級検定練習問題70、合図実施上の留意点「具体的留意事項」

交通誘導警備業務 2級検定練習問題70 次の文章は、合図実施上の留意点「具体的留意事項」に関する記述です、妥当ではないものを選びなさい。 車両に停止を求める場合には、近づいてきた車両の前面で停止予告合図を行いその後、外側線側に寄り停止させる。また、車両が道路の左側に沿って停止できるようにする。 停止の合図は、ゆとりを持ってはっきりと行い、悪天候の下で停止を求める場合は、車両の制動距離に留意する。 停止した車両に対しては、進行の合図を行うまでは停止の合図を継続すること、停止した車両に進行を促す場合は、他の交通の状況を見て、周囲の安全を確認した後に進行させる。 誘導の対象となる車両の死角に入らない...
交通誘導2級検定練習問題

交通誘導警備業務 ・2級検定練習問題69 、合図実施上の留意点「具体的留意事項」

交通誘導警備業務 2級検定練習問題69 次の文章は、合図実施上の留意点「具体的留意事項」に関する記述です、誤っているものを選びなさい。 片側交互通行のため、一般車両に停止を求めるときは、停止を求めようとする車両の速度やその後続の車両の有無を考慮し、無理に停止を求めない。 車両が停止する場所と規制帯は、対向車両がすれ違う際の妨害とならないよう十分な距離をおく。 工事関係車両を工事現場に右折で入場させる必要がある場合、工事関係車両が後続の通行の妨げになるため、工事関係車両を優先的に現場内に誘導する。 原則として、工事関係車両を道路上で順番待ちをさせてはならない。 歩行者の通行の安全について常に注意...
雑踏警備業務2級検定練習問題

問題369、事故発生時の把握すべき事項「警察・消防機関等への連絡の重要性」(雑踏2級)

雑踏警備業務 2級検定練習問題 問題369 次の文章は、事故発生時の把握すべき事項「警察・消防機関等への連絡の重要性」に関する文章です、誤っているものを選びなさい。 事件や事故が発生したときは、いち早く警察機関や消防機関に知らせる必要がある。 警備員はその業務の性格上、事件や事故に遭遇した場合に、周囲の人たちから積極的かつ迅速な連絡を行えることが期待される。 緊急事案発生時の連絡の適否は、その後の事件や事故の推移に大きな影響を与えることを十分に認識し、六何(ろっか)の原則に基づき簡潔、明瞭に関係機関へ通報すること。 警備員の報告により警備隊本部、契約先、警察機関等が事態を収束させる活動を開始す...
交通誘導2級検定練習問題

交通誘導警備業務・2級検定練習問題68、合図実施上の留意点「基本的留意事項」

交通誘導警備業務 2級検定練習問題68 次の文章は、合図実施上の留意点の基本的留意事項に関する記述です、正しくないものを選びなさい。 道路工事現場で交通誘導警備業務に当たる場合、道路使用許可条件を熟知しその条件を守り、安全かつ円滑な誘導に努める。 常に現場の交通状況全般に気を配り、常に周囲の交通状況を把握し、安全かつ円滑な誘導を行うため一般車両に配慮して、工事関係車両等特定の車両のみを優先した誘導を行う。 交通誘導警備業務は、信号機、道路標識等が設けられている場所においては、これらに従い、現場に警察官等がいる場合にはその指示に従う。 交通誘導警備業務は、道路交通法の定める車両及び歩行者の通行方...
交通誘導2級検定練習問題

交通誘導警備業務・2級検定練習問題67、合図実施上の留意点「基本的留意事項」

交通誘導警備業務 2級検定練習問題67 次の文章は、合図実施上の留意点の基本的留意事項に関する記述です、誤っているものを選びなさい。 警備員は、服装、頭髪、その他の身だしなみを清潔・端正にすることはもちろん、体調を整え、日頃から誘導技術の向上に努め、心身ともに良好な状態で交通誘導警備業務を行うように心がける。 常に周囲の交通状況を把握し、工事関係車両等、特定の車両のみを優先した誘導を行わないようにする。 誘導ミスによって交通事故を引き起こし たり、一般車両等に迷惑をかけたりすることのないよう、常に現場の交通状況全般に気を配り、安全かつ円滑な誘導に努める。 原則、信号機の表示する信号を遵守して交...
交通誘導2級検定練習問題

交通誘導警備業務・2級検定練習問題66、合図実施上の留意点「基本的留意事項」

交通誘導警備業務 2級検定練習問題66 次の文章は、合図実施上の留意点の基本的留意事項に関する記述です、妥当ではないものを選びなさい。 警備員は、服装、頭髪、その他の身だしなみを清潔・端正にすることはもちろん、体調を整え、日頃から誘導技術の向上に努め、心身ともに良好な状態で交通誘導警備業務を行うように心がける。 常に周囲の交通状況を把握し、工事関係車両等、特定の車両のみを優先した誘導を行わないようにする。 誘導ミスによって交通事故を引き起こし たり、一般車両等に迷惑をかけたりすることのないよう、常に現場の交通状況全般に気を配り、安全かつ円滑な誘導に努める。 原則、信号機の表示する信号を遵守して...
雑踏警備業務2級検定練習問題

問題368、事故発生時、各事案の把握すべき事項(雑踏2級)

雑踏警備業務 2級検定練習問題 問題368 次の文章は、「事故発生時の把握すべき事項」雑踏警備現場で事件や事故が発生したときに各事案の把握すべき事項に関する記述です、妥当ではないものを選びなさい。 傷害事件発生時に把握すべき事項は、犯人(加害者)、被害者、目撃者の有無、現場保存の必要性及びその範囲、犯人が逃走した場合は、人数、人相、着衣、特徴、逃走方向などである。 火災発生時に把握すべき事項は、燃焼物、燃焼の程度、負傷者の有無、逃げ遅れた者の人数、延焼の可能性などである。 負傷者が出た場合に把握すべき事項は、負傷者の人数、負傷の程度、救急車の必要性、群集の状況(群集の流れ、群集の滞留)などであ...
交通誘導2級検定練習問題

交通誘導警備業務・2級検定練習問題65、歩行者用通路設置の留意事項

交通誘導警備業務 2級検定練習問題65 次の文章は、歩行者用通路を設置する場合の留意事項について述べたものです、適切でないものを選びなさい。 一般歩行者の通行が困難になる場合は、安全な場所に歩行者用通路を設置する。 歩行者用通路上の見やすい箇所に、「歩行者通路」等の標示板を設置する。夜間は常に十分な照明を点灯し、標示板や歩行者用通路が周囲からよく見えるようにする。 歩行者用通路は、凹凸やぬかるみがなく、転倒するおそれのない場所に設置する。また、落下物等のおそれがある危険な場所を避けて確保する。 作業現場との境界は、保安用資機材を隙間なく並べて仕切るとともに、風圧等で動くことがないよう安全措置を...
警備員指導教育責任者講習2号業務練習問題

問題671、刑法、横領罪(指教責2号)

警備員指導教育責任者 基本編練習問題 問題671 次の文章は、刑法の横領罪の関する記述です、誤っているものを選びなさい。 横領の形態の主な物に、目的物の着服、費消、貸与、抑留、拐帯、搬出、売却、贈与、交換、入質、抵当権の設定、共有物の独占などがある。 信頼関係のない者との間における自己の占有する他人の物の領得は、単純横領罪となる。 業務上横領罪の法定刑は、10年以下の懲役で罰金刑はなく(時効7年)「横領」と付く罪名の中で、最も重い法定刑である。 遺失物、漂流物そのほか占有を離れた他人の物を横領した場合は、遺失物横領罪であり、占有離脱物横領罪とも呼ばれている。 道端に落ちていた財布や、道端に無施...
スポンサーリンク